人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

10~12月期の配合飼料価格は据え置き-JA全農2015年9月25日

一覧へ

 JA全農は9月24日、10~12月期の配合飼料供給価格は7~9月期価格を据え置くと発表した。

 10~12月期は大豆粕価格が値下がりするもののトウモロコシ価格が値上がりし原料コストは値上がりとなるが、コスト上昇は小幅なため価格を据え置くことにした。
 JA全農が発表した飼料情勢は以下のとおり。
【飼料穀物】
 トウモロコシのシカゴ定期は6月に入り産地で雨が続き生産量減少が懸念されたことなどから、一時4.4ドル/ブッシェル台まで値上がりしたが、その後、作柄が改善する見込みから現在は3.8ドル台で推移している。今後は史上3番目の作柄が予想されているものの、米国内需要が過去最高水準にあることから相場は底堅く推移するものと見込まれている。
【大豆粕】
 シカゴ定期は8月の米国農務省の需給見通しで史上最高の豊作だった昨年に近い生産量が見込まれたことから、現在は340ドル/トン台で推移している。国内大豆粕価格はシカゴ定期は上昇しているものの、中国の大豆粕需要が減退し輸入大豆粕価格が下落していることから値下がりが見込まれる。
【海上運賃】
 米国ガルフ・日本間のパナマックス型大型運賃は中国による南米産大豆の大量買い付けで1時38ドル/台まで値上がりした。その後、中国の買付けが一段落したことなどから値下がりし現在は35ドル前後で推移している。
 今後は燃料価格が値下がりしていることや、中国経済の減速などの影響で海上運賃は弱含みで推移するものと見込まれる。

(関連記事)

・飼料用米増産を 申請期限を7月末に延長 農水省(15.06.01)

飼料用米の生産費 5割減目標 農水省(15.05.13)

配合飼料価格、1トン1800円値下げ JA全農(15.06.22)

配合飼料価格750円値下げ JA全農(15.03.23)

配合飼料価格2500円値上げ JA全農(2014.12.22)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る