JA全農 香港に現地法人設立へ 輸出を拡大2018年1月30日
JA全農は日本の農林水産物の最大の輸出先である香港で、さらなる輸出拡大をめざし3月に現地法人を設立する準備を進めている。現地でマーケットを徹底的に調査し、日本の生産者の手取りの増加につながるような生産・輸送・販売体制の確立をはかる。
◆インバウンドにも着目
香港では官民あげて日本産食品の紹介、販売に力を入れており、日本側も在香港日本国総領事館が地元コミュニティと協力し、日本の魅力をもっと知ってもらおうと2016年から「日本秋祭りin香港-魅力再発見」を開催している。
日本秋祭りには、日本の地方自治体、文化団体、企業と香港の関連組織が参加し、10月から11月にかけて138のイベントを集中的に展開、43万人以上を集めた。
日本産農産物の売り込みに力を入れている在香港日本国総領事館の松田邦紀大使は1月29日にJA全農の長澤豊会長を表敬訪問した。松田大使は「香港側から、日本はブランドとして価値があり人が集まる、ぜひ来年以降もやってほしい、と大変な引き合いが来ている。ぜひ全農もストリート全部借り切るぐらいの気持ちで参加してほしい」と呼びかけた。
長澤会長は「全農としても今年から参加したい。それがニュースとなり、国民の理解醸成につなげていきたい」と話し、3月には香港に現地法人を開設する手続きを進めていることも明らかにした。 松田大使は、全農の香港への本格的に進出について「多くの香港側の食品関係企業はぜひ取引きさせてほしいと、大いに期待されています」と応じた。
香港は2016年まで過去12年間、日本の農林水産物の最大の輸出先で28年では輸出額7500億円のうち、1800億円と25%近くを占める(2位は米国の1000億円)。
また、2017年の香港から日本への旅行者数は223万人で前年比21%増。香港で旅券を所持しているのは約600万人だとされることから、3人に1人が日本を訪れたことになる。在香港日本国総領事館によれば香港人旅行者の約20%、5人に1人は日本を10回以上訪問しているという。
JA全農はこうしたインバウンド需要にも着目し、▽地方も含め日本産農産物、食文化の体験、▽おみやげとしての国産農産物・加工品の購入、▽香港で日本産農産物を購入してもらうための輸出拡大、を視野に入れて事業を展開する。
(写真)JA全農を表敬訪問した松田・在香港日本国総領事館大使(左)。JA全農からは長澤会長、神出理事長、岩城専務、戸井チーフオフィサーが出席した。
◆アジア輸出のハブに
その輸出拡大のためJA全農インターナショナルが3月に現地法人を設立する。職員を3名常駐させ、マーケット動向の把握と卸や食品企業などとの恒常的な情報交換を通じて、持続可能な生産・輸送・販売体制の確立をはかる。
JA全農によると香港向けの輸出額は29年度は牛肉11億円、青果物20億円、米2億円など35億円となる見込みで「できるだけ早く50億円にしたい」(JA全農輸出対策部)としている。とくに花きのマーケットが大きいことから、高級レストラン、ホテルなどをターゲットにマーケット動向や物流実態の調査に基づいて輸出実現をめざす。
香港はマカオと隣接する中国本土をあわせて橋や高速鉄道などのインフラを整備し、まとまった経済圏を作る動きがある。JA全農としては、アジアへの「輸出のハブ(軸)」として香港を位置づける。そのほか3月には台湾に現地法人を設置するほか、タイ、中国への拠点設置も検討している。
一方、インバウンド需要のうち、日本産農産物をおみやげとして購入するニーズに対しては、JAの直売所などから香港などの現地に直接送り届けるスキームも検討するなど「地方創生も含めた輸出策を考えたい」としている。
(関連記事)
・香港日本農水産物・食品輸出商談会開催(18.01.18)
・戦略的輸出基地に181産地-コメの輸出プロジェクト(17.11.01)
・食品宅配を中国で展開-オイシックスドット大地(17.10.13)
・農林水産物輸出4.5%増 29年上半期(17.08.21)
・【米生産・流通最前線2017】30年産問題ーどんなコメ「需要」に応えるのか?(17.08.07)
・【JA全農米穀事業部】多様な集荷対応の強化 目標310万トン確保-29年産米生産・集荷・販売基本方針(17.03.22)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日