人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

対話運動でさらに改革をJA全中・中家会長2018年8月9日

一覧へ

 JA全中の中家徹会長は8月8日の記者会見でJA自己改革について「JAのいろいろな工夫が少しづつ浸透しているという認識をもっている」と話し、今後は「対話運動」に取り組んでこれまでの成果と改革へとさらなる取り組みへの理解を広げ、組合員が主役となる協同組合の姿をめざすべきだと強調した。

中家JA全中会長 JA全中は今年5月に組合員と役職員との関係強化と自己改革の成果を組合員に伝えることを目的とした「対話運動」の実践を全国のJAに提起した。
 中家会長は会見で「本来、協同組合運動で組合員との接点を持つ対話運動はメイン」と指摘し、組合員宅を訪問することだけではなく、「業務のなかで話し合いするのも方法だろう」とし「今回の自己改革があるから対話運動をするのではなく日々の農協運動のなかでやるべきことではないか。継続することで最終的には組合員の意識が高まり本来の協同組合の姿になるだろう」と強調した。
 また、比嘉政浩専務は今回の対話運動をJA役職員から組合員への提案の機会とすることも求められていると指摘した。たとえば、加工・業務用野菜などへの生産誘導は、家庭向けよりも将来需要の伸びが見込まれることなどを職員が需要構造の変化をふまえ組合員に提案し、生産が広がってきた。
 「本来は組合員からだが、役職員主導でJAが挑戦したいことを提案する」として、「職員が取り巻く状況を徹底に学ぶ、JAがどこまで改革に取り組めているかを説明する」などを意識して全戸訪問を基本に「対話、提案して組合員を巻き込んで真の意味での協同組合として次のステージに行かなけばならない」と話した。
 中家会長は就任からちょうど1年。「無我夢中で過ぎ去った感じだ」と振り返り、自己改革の取り組みのほか、豪雨や地震、大雪など、毎年のように自然災害で農業が大きな打撃を受けていることも強調した。愛媛県の被災地訪問では「農業に前向きに取り組む意欲がなくなり、やめようかという声も聞かれた」という。
 そのうえで「生産基盤が弱くなっていると思う。一方、世界人口は増えるとともに、世界的にも異常気象となっている。これを機に、自給率はこれでいいのかなど、食料安全保障について消費者、国民の問題だと認識してもらうため、農業の現状について引き続き発信していきたい」と述べた。

 

(関連記事)
組合員とともに未来拓こう【田村政司・JA全中教育企画課長】(18.08.05)
【小松泰信・地方の眼力】農業国防産業論ことはじめ(18.08.01)
【一般文化部門受賞】組合員と向き合い対話 久保 薫 ・JAふくおか八女 前代表理事組合長(18.07.20)
【共済事業部門受賞】共済事業はJAの土台 佐々木 福栄・JA八戸代表理事組合長(18.07.17)
【リレー談話室・JAの現場から】目指すべき採用のかたち(18.07.10)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る