人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

お米の良さ 世界に発信を 「ごはん・お米とわたし」作文・図画コン表彰式2020年1月14日

一覧へ

 第44回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの表彰式が1月13日、東京・大手町のJAビルで開かれ、内閣総理大臣賞をはじめ各賞受賞者に表彰状や記念品などが贈られた。

内閣総理大臣賞の清和さん(右)と長町さん内閣総理大臣賞の清和さん(右)と長町さん

 応募総数は作文が5万660点、図画が6万767点と合計で11万点を超えた。

 主催者を代表してあいさつした須藤正敏JA全中副会長は、このコンクールはお米を通して日本の農業を理解してもらうためのもので「米はバランスのいい食として世界からも注目されている。今年はオリンピックで世界中から来日する。楽しみにしているのが日本食。」と話すとともに、「ごはんへの共感をもとに、自分たちの地域や農業について思いをめぐらせてほしい」とよびかけた。

 審査会委員長の中村靖彦東京農大客員教授は今年の作品では「おにぎり」と「おじいさん」をテーマにしたものが目立ったといい、「1つ1つに愛情があった」と講評。題材は誰もが知っている米とごはんだが、世界ではどう評価されているのか、なぜ健康的な食べものの代表と言われているのかなど、多角的に捉えて表現してほしいなどと今後の期待も述べた。

 作文の部で内閣総理大臣賞に選ばれた香川県高松市立栗林小学校6年の長町そよかさんは「広がれ! お米の可能性」と題して作文でベトナム旅行で出会った現地の米料理をきっかけに米の食べ方などを調べた。作品は米の特性を「日本だけでなく、世界にも発信していけたらないいなと思う」と結んだ。受賞の知らせには「本当にびっくり。友達からも何度もすごい、すごいと褒められた」と話す。

 図画の部は静岡県長泉町立北中学校3年の清和羽音さんの「おむすびは勉強のおとも」。受験勉強をしながらおむすびを食べる自分の姿をモデルに描いた。少しずつ色を変えて塗り重ねていく点描という手法でおむすびの質感、海苔のパリッとした感じや「フェルメールのような光」をめざした。小学生から絵の勉強をはじめこれまで複数回応募、最後のチャレンジで総理大臣賞を受賞した。絵画修復士にあこがれているという。

nous20011410_2.jpg受賞者と関係者のみなさん

(関連記事)
図画部門・内閣総理大臣賞は清和羽音さんに 「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール(19.12.10)
「ごはん・お米とわたし」作文・図画コン受賞者決定(18.12.10)
さなえ図画コン 最優秀賞に古屋麻奈実さん 井関農機(18.09.27)
全農酪農体験発表会 岩手の山崎さんが最優秀賞(1)(18.09.13)
書道・交通安全ポスター入賞者決定 JA共済連(17.12.18)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る