人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
20241106 ヨーバル pc
20241106 ヨーバル sp

お雑煮が好き! 84.2% 雑煮に関する調査 タキイ種苗2016年1月4日

一覧へ

 タキイ種苗(株)は昨年12月25日、正月の「雑煮」について全国の20~69歳の男女336人を対象に「お雑煮に対する意識調査」を行った。また40歳以上の女性で雑煮を自分で作り毎年3回は食べるほど雑煮好きという286人を対象に「都道府県別お雑煮の簡易実態調査」を行った。

地域によって違いのある雑煮 「お雑煮に対する意識調査」でお雑煮が好きだと答えた人は84.2%、好きな理由として、美味しいから、おもちが好きだから、お正月らしいからなどがあげられた。
 2015年の正月にお雑煮を食べた人は85.7%で、年齢層が高いと、さらに食べている人が多くなった。
 またお雑煮に使うおもちの調達方法では、家でおもちをつくという人が一番少なく13.7%、お店で買う人が最も多く80.7%だった。
 お雑煮に入っている定番の野菜は大根とニンジンが50%を超え、他はミツバやサトイモ、ホウレンソウなどがあがった。


◆西は丸で 東は角

 都道府県別お雑煮の簡易実態調査」では、つゆやおもちを調査した。
 おもちの分布は、福井、滋賀、奈良、和歌山より西は丸もち、富山、岐阜、愛知、三重より東は角もちと別れた。もともと丸もちは「古風で、京都の文化を受けた土地」、角もちは「江戸生まれの新風、江戸の文化を受けた土地」と言われている。その中で変わり種だったのは香川県のあんこもちだった。
 つゆの分布では、関西近辺が味噌で、その他の地域はほとんど澄んだつゆの文化だった。もともと土地の基盤を担った京都・江戸文化のどちらかの影響で味が決まったとされ、全国的に澄んだつゆが多いのは、参勤交代で江戸の文化が伝わったためだと言われている。
(写真)地域によって違いのある雑煮

(関連記事)
タマネギが今年食べた野菜1位に タキイ種苗の調査 (15.12.29)

「京都ゆかりの厳選野菜」発売 創業180周年 タキイ種苗 (15.12.15)

妻からみた夫の料理の点数 平均56.2点 夫婦の食事について調査 (15.11.20)

タキイ種苗 創業180周年 茨城研究農場で見学会 (15.11.19)

「すき焼き」が人気! タキイ種苗が鍋料理調査 (15.11.11)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る