トップ
シリーズ
信用・共済分離論を排す
信用・共済分離論を排す
2012年
2011年
2010年
信用・共済分離論を排す: 2012年
信用・共済分離論を排す: 2012年
福間莞爾 総合JA研究会主宰
支店重視の経営が意味するもの
(12.12.20)
・支店重視の経営とは
・必要とされる意識転換
福間莞爾 総合JA研究会主宰
JA合併はなぜ進められたか
(12.11.13)
・合併のねらい
・画期的な支店重視の経営
福間莞爾 総合JA研究会主宰
コンプライアンスとは
(12.10.23)
・明るい職場づくりを
福間莞爾 総合JA研究会主宰
JAの情報活用
(12.09.13)
・情報活用の課題
・対応の方向?自立したJA経営
福間莞爾 総合JA研究会主宰
JA経営の弱みとは
(12.09.04)
・JAの弱み―経営責任の所在
・10年を超えてJAは生き残れるか
福間莞爾 総合JA研究会主宰
Cから始まるPDCAとは
(12.08.06)
・PDCAとは
・仕組みの確立と意識改革
福間莞爾 総合JA研究会主宰
JAの将来方向をどのように考えるか
(12.06.28)
・准組合員の逆転
・今後の方向とは
福間莞爾 総合JA研究会主宰
「JA綱領」を読み解く その7
(12.06.05)
・メンバー綱領としての「JA組合員心得」
・「JA組合員心得(仮称)」の内容
福間莞爾 総合JA研究会主宰
「JA綱領」を読み解く その6
(12.03.12)
・「JA組合員心得」の提案
・組合員の自覚を促す
福間莞爾 総合JA研究会主宰
「JA綱領」を読み解く その5 組合員参加による分権的運営を
(12.02.09)
・JAらしい経営とは
・高みを目指す経営