第2回和牛甲子園が来年1月開催へ2018年4月6日
・「高校牛児」の熱き闘いふたたび!
JA全農はこのほど、来年1月17日と18日の両日に「和牛甲子園」の第2回大会を都内で開くと発表した。参加校募集などの要領は後日発表する。
和牛甲子園(正式名称:全国農業高等学校和牛枝肉共励会)は、全国の高等学校で和牛を肥育している高校生たちが、肥育した和牛の肉質と日頃の取り組み内容を競い合う大会で、今年初めて開催された。第1回大会(1月18日と19日)には全国8県から15校が参加、最優秀賞には岐阜県立飛騨高山高校が選ばれている。
和牛甲子園開催の目的は、(1)将来の担い手候補である高校生の就農意欲を高め、(2)同じ志を持つ生徒のネットワークを創出して意欲と技術の向上を図り、(3)生産から販売をサポートするJAグループへの理解醸成を図るとしているが、JA全農によれば、この和牛甲子園は、その目的達成以上の効果があったという。
それは、大会そのものが貴重な「学びの場」となり、生徒の目標や励みとなったこと、また力を合わせて目標達成に取り組んだことで、生徒間のコミュニケーションや団結力が高まったこと、学校関係者からも「他に例のない取り組みだ」との高評価が得られたこと。そうした声が全農に届き、第2回大会を開く原動力となった。
実際、第1回大会の体験発表会では全国の「高校牛児」から高いレベルの創意工夫あふれる取り組みが報告され、審査員を驚かせた。また出品牛の肉質評価でも参加21頭中19頭が4等級以上に格付けされるなど、プロに負けない高い技術力が、審査した全国の買参人からも高い評価を得た。さらに大会の様子は多くのメディアにも取り上げられた。
第2回和牛甲子園の開催概要は次の通り。
○日時:平成31年1月17日から18日まで。
○セリ市開催会場:東京食肉市場(港区港南2-7-19)
※体験発表会場や表彰式会場などは未定で後日発表される。
(関連記事)
・米国に和牛の加工施設-JA全農(18.02.26)
・和牛甲子園 最優秀賞に飛騨高山高校-JA全農(18.01.22)
・15高校集めて第1回和牛甲子園を開催 JA全農(18.01.17)
・採卵事業で 和牛と酪農の生産基盤を強化(17.04.04)
・松阪・米沢・前沢 和牛をGI登録(17.03.06)
・黒毛和牛でホルスタイン卵子を形成 世界初の成功-JA全農(16.05.10)
重要な記事
最新の記事
-
国産トウモロコシで育った仙台牛、12月発売 専門家も肉質を評価 JA古川2024年11月27日
-
【TAC部門】全農会長賞 山本『甘助』が担い手の負担を軽減!!2024年11月27日
-
【JA部門】優秀賞 TAC間のコミュニケーション強化で担い手支援 JAレーク滋賀2024年11月27日
-
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例30地区を決定 農水省2024年11月27日
-
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」北海道から3地区を選定 農水省2024年11月27日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』但馬の特産品「岩津ねぎ」を収穫 JAタウン2024年11月27日
-
伊藤園と共同開発「ニッポンエール メロン&ミルク」冬期限定発売 JA全農2024年11月27日
-
あぐラボ スマート農業展示会で「JAサイネージ」出品2024年11月27日
-
JA全農たまごの洋菓子店「TAMAGO COCCO」たまご尽くしのスイーツ3種を新発売2024年11月27日
-
国内最大規模となる150MWの太陽光バーチャルPPAに関する基本合意契約を締結 ヤンマーと三井住友SMFL2024年11月27日
-
牛乳・乳製品の楽しみ方グランプリ「Milk Creative Award by 土日ミルク」最優秀賞を発表 Jミルク2024年11月27日
-
【人事異動】全酪連(11月26日付)2024年11月27日
-
「食べチョクコンシェルジュ」生産者と消費者のマッチング方法で特許取得 ビビッドガーデン2024年11月27日
-
「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校などに横断旗を寄贈 こくみん共済coop×コープ共済連2024年11月27日
-
ENEOSと乳用牛及び肉用牛を対象とするGHG排出量の削減に向けた協業を開始 デザミス2024年11月27日
-
北海道えりも産昆布をカレーや春巻きで堪能 職員向け料理教室開催 パルシステム連合会2024年11月27日
-
自主的な市民活動を応援「くらし活動助成基金」贈呈式開催 パルシステム茨城 栃木2024年11月27日
-
益子町と包括連携協定締結 持続可能な農業を推進 bioEgg2024年11月27日
-
NEWGREEN シリーズBラウンドで 4.5億円を調達2024年11月27日
-
JA秋田おばこと協業に向けて協議開始 コメリ2024年11月27日