人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

若手農家は20ha以上が6割-農水省分析2018年3月16日

一覧へ

 農林水産省は29年度食料・農業・農村白書の骨子を3月14日の食農審企画部会に示した。白書では巻頭特集で次世代を担う若手農業者の姿を取り上げ、若手農業者がいる販売農家の経営構造分析を行っている。経営規模をみると若手農家は20ha以上が約6割を占めていることが分かった。

 農水省は40代以下の若手農業者がいる販売農家を「若手農家」、いない農家を「非若手農家」として分析した。
 2015年農林業センサスでは販売農家は132万9591戸。うち若手農家は14万675戸と1割だった。

販売金額規模別の戸数割合 販売金額別の戸数割合は非若手農家では「300万円未満」が82.8%を占めるが、若手農家では「1000万円以上」が45.2%だった(上グラフ)。経営規模別の面積シェアは非若手農家では「10ha未満」が79.7%を占めるが、若手農家では「10ha以上」が73.1%で「20ha以上」は59.5%と約6割を占めた(下グラフ)。

経営規模別の面積シェア 2005年から2015年までの動態をみると、若手農家では平均4.7haが7.1haへと経営面積が1.5倍増えていた(下グラフ)。稲作単一経営について2010年から2015年にかけての規模階層間の移動を見ると、非若手農家で高位階層に移動したのは14.5%だったが、若手農家は30.7%だった。稲作以外の部門でも若手農家ではこの間に20%~50%経営規模が拡大していた。
 また、直近10年間で若手農家では常雇いを拡大させており、雇い入れた農家の割合は5.3%から12.6%へと上昇した。
 そのほか、水田作と酪農について若手農家と非若手農家の投資効果も分析している。

稲作単一経営の1戸当たり経営耕地面積 それによると水田作の場合、機械や設備の投資規模を示す農業固定資産装備率が若手農家は非若手農家の1.2倍と高く、それによって10aあたりの労働時間は非若手農家の6割で済み、逆に農業所得は2.4倍になっていることが示された。酪農では農業固定資産装備率の差は1.9倍あり、搾乳牛1頭あたりの労働時間は非若手農家の73%となり、農業所得は1.1倍となった。
 白書では経営構造分析を通じ若手農家では規模拡大とともに単位面積・頭数あたりの労働時間の短縮を図る投資が行われていることが確認されたとしている。

 

(関連記事)
全野党で戸別所得補償制度を(18.03.16)
役割果たした貯金保険機構【萬代宣雄・JAしまね前代表理事組合長】(18.03.15)
「海外に目を向けるべき」35.1%-若手農業者(18.03.14)
【JAの事業承継】親子間の話し合いの「場」 創出が大事(JAしまね)(18.03.05)
【事業承継で農業青年組織トップ座談会】経営者世代から後継者世代へ確実なバトンパスを(後編)(18.03.02)
小面積の稲作経営にチャレンジする新規就農者(17.12.04)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る