トップ
シリーズ
JAは地域の生命線
JAは地域の生命線
2012年
2011年
2010年
JAは地域の生命線: 2011年
JAは地域の生命線: 2011年
「支所」を核に新たなJAづくり JAみなみ信州(長野県)
(11.08.15)
・「米以外」を旗印に農業振興
・選果場改革と販売戦略
・新わい化栽培の促進
・天空の郷で創意工夫
・域産域消でブランド化を図る
【特集】地域と命と暮らしを守るために ルポ・福島県―原発事故の「終息」が復旧のスタートライン 全国に福島のサポーターを増やそう
(11.07.13)
・地震 地震で灌漑用ダムが決壊
・津波と原発 瓦礫が除去されても作業できない田んぼ
・放射能 原発が豊かな「福島の価値」を奪った
【特集】地域と命と暮らしを守るために ルポ・岩手県―今、動き出さなければ
(11.07.12)
・JAいわて花巻 「復興」へ、に対する気持ちの違い
・JA新いわて 国の方針に振り回される農業者
・田老町漁協 漁場も船も共有協同経営で危機を乗り切る
・おおさかパルコープ 大阪の生協が岩手に常駐し支援
【特集】地域と命と暮らしを守るために ルポ・宮城県―復旧あってこそ地域は再生
(11.07.11)
・JAいしのまき 「絶対に米を収穫する」
・農協 苦難のなか 一歩踏み出す
・漁協 「浜はギブアップしていない」
・生協 「届ける」業務が安心を生んだ
今村奈良臣 東京大学名誉教授・JC総研研究所長
【特集・地域と命と暮らしを守るために】協同の力で全力で被災地の復興を 東京大学名誉教授・JC総研研究所長 今村奈良臣
(11.07.11)
「組合員にどう還元できるのか」を至上命題に JAふくおか八女(福岡県)
(11.06.21)
・絶品の冷凍米飯にまず驚く
・多彩な農産物と優秀な栽培技術をもつ産地
・消費地と直結した直販事業が伸びる
・付加価値をつけ「オンリー1」の商品に
・レシート金額の0.1%を地域に還元
・お茶は「ブレンド技術が命」
・役職員の思いが一つに
環境にこだわり、時代のニーズに応える JAグリーン近江(滋賀県)
(11.05.13)
・環境保全型農業のトップランナーに学ぶ
・環境こだわり米は、「炭酸ガスを排出しない施設」で
・琵琶湖の水質改善は、農業の課題だった
・支店主導で地域にあった特産品を
・一集落一経営体をどう磨くか
JAこそ、地域まるごと産業化できる 眠れる地域資源をいかに活かすか JA会津みなみ(福島県)
(11.03.04)
・高冷山間地の活性化は農業が基盤
・200万人の観光客をJAファンに!
・山菜、きのこで六次産業を興そう!
・自然の中には宝の山が眠っている
・雪を売りものに!!
【特集・地域の活性化は女性力で】「1000人の村」の新しい挑戦へ JA馬路村(高知県)
(11.01.20)
・ユズを起爆剤に村再生
・持続的な村の発展を
・ユズは恵まれた農産物
・村に住み続けるための生産・販売加工事業
【特集・地域の活性化は女性力で】「つくる力」の結集で「総合力の発揮」を JA梨北(山梨県)
(11.01.19)
・農業の担い手目指す「農業協力隊員」
・JA直営病院を核に介護・福祉事業を展開
・経営トップに必要なことは「先見力」
・組合員が食べられ、満足を実感できるよう
【特集・地域の活性化は女性力で】女性ならではの知恵と活動をJA運営に生かす JA兵庫西(兵庫県)
(11.01.18)
・女性だけの支店、業績はトップクラス
・フットワークと大胆さで地域の信頼を
・直売所間の物流整備で地域格差をなくす
・“儲かる農業”はJAが主導・PRする
【特集・地域の活性化は女性力で】キラリと光る個性あふれるJAを―東京大学名誉教授・今村奈良臣
(11.01.13)
・多彩な活動のエネルギーを生かす
・女性のリーダーシップで地域に活力を
・消費者と生産者の架け橋に・JA兵庫西
・地域ブランド作りから病院まで・JA梨北・国家老としての女性役員の役割JA馬路村