花粉症に効くお茶「べにふうき」をふるまう2018年2月21日
・静岡県の銘茶やパンケーキなどをPR
東京・大手町JAビル内にある農業・農村ギャラリー「ミノーレ」では3月1日、
茶どころ静岡県自慢のいろいろなお茶が楽しめるJAまるしぇ「お茶で花粉症対策フェア」を開催する。
花粉症が辛いこの時期、それに良く効くと評判の人気茶「べにふうき」を当日、来場者にふるまう。べにふうきにはメチル化カテキンが豊富に含まれており、それは目や鼻の不快感を軽減することがすでに科学的に実証されている。
また同県各有名産地の緑茶が楽しめるほか、圏内にある4つのJAがそれぞれ開発した緑茶と紅茶に仕上げたティーバッグや粉末茶なども紹介される。さらに2月9日に発売したばかりの「静岡抹茶のパンケーキ」の試食販売も行われる。このパンケーキはお茶によく合うとして早くも人気商品となっている。
【同フェアの概要】
○日時:3月1日午前11時から午後1時30分
○主催:JA全中
○協力:JAしみず、JA静岡市、JA大井川、JA遠州夢咲、JA静岡経済連
○場所:東京都千代田区大手町1-3-1JAビル4階「ミノーレ」
○問い合わせ先:JA全中広報部
○電話:03-6665-6011
(関連記事)
・JAギャラリー「ミノーレ」でつごもり市を開催(18.02.19)
・宮崎産キンカンで美活セミナー JA全中(18.02.19)
・フルーツサンド教室開催 JA全中など(18.02.05)
・「金のいぶき」と「花粉米」、2つの機能性米(17.12.11)
・旬の食材で和食の基本を学ぶ(17.12.01)
・グローバルGAP取得の新米を大手町で JAグリーン近江(17.11.01)
・「どれが美味しいかな?」注目の米3品種を食べくらべ JA全中(17.10.24)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】かんきつ、びわ、落葉果樹に果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年3月31日
-
4月の野菜生育状況と価格見通し 果菜類、ほうれんそう、レタスなどは平年並みへ 農水省2025年3月31日
-
全国の農家へ感謝と応援 CM「Voice」フルバージョン配信開始 JA全農2025年3月31日
-
セメント工場排ガスから分離・回収した二酸化炭素の施設園芸用途 利用へ取組開始 JA全農2025年3月31日
-
カナダで開催の世界男子カーリング選手権 日本代表チームの食事をサポート JA全農2025年3月31日
-
JA鶴岡「もんとあ~る」dポイント加盟店に 4月1日からサービス開始2025年3月31日
-
JA全中「健康経営優良法人2025」に認定2025年3月31日
-
「佐賀牛 生誕40周年記念キャンペーン」開催中 数量限定40%OFF JAタウン2025年3月31日
-
鳥インフル 英ダラム州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年3月31日
-
「食料・農業・農村基本計画」へ生協6グループが提言 安心して生産できる環境整備を2025年3月31日
-
「核燃料サイクルを考えるシンポジウム」開催 生活クラブ2025年3月31日
-
地域団体と連携し県立高校でフードパントリー実施 パルシステム茨城 栃木2025年3月31日
-
シンとんぼ(135)-改正食料・農業・農村基本法(21)-2025年3月29日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(52)【防除学習帖】第291回2025年3月29日
-
農薬の正しい使い方(25)【今さら聞けない営農情報】第291回2025年3月29日
-
【現地レポート】「共同利用施設」が支える地域農業とこの国の食料 JA秋田おばこ六郷CE(2)2025年3月28日
-
農協の組合員数1021万人 前年度比0.6%減 2023事業年度 農水省2025年3月28日
-
農業構造転換 別枠予算の確保を 自民党が決議2025年3月28日
-
(428)「春先は引越しの時期」?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年3月28日
-
大関と共同開発「ニッポンエール レモンにごり酒300ml瓶詰」新発売 JA全農2025年3月28日