人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

晩酌は減り「料理作る」増える-父親の食生活2018年6月19日

一覧へ

 農林中央金庫はこのほど東京近郊の父親400人に聞いた「現代の父親の食生活」についての調査結果をまとめた。対象は首都圏在住の子どもを持つ30~49歳の男性400人。2007年(前々回)と13年(前回)の調査結果とも比較している。

 毎日、家で朝食を食べる父親は48.8%で週平均で4.4回。昼食は「職場外の飲食店へ行く」(38.8%)と「家で弁当を作ってもらう」(37.0%)がほぼ同数。昼食の予算は「500円~600円未満」が32.1%と最多。平均は646円で前回平均の591円から約1割アップした。
 夕食を「家で毎日」は前回から16ポイント減り33.0%に。平均5.8回が5.4回となった。よく出るおかずは「サラダ」(72.3%)がトップで「野菜などの炒め物」(71.0%)と野菜料理が上位を占めた。一方、「焼き魚」は13ポイント減少して55.2%となった。「お酒は飲まない」が前々回13.8%→前回16.3%→今回21.0%と増えている。晩酌を「いつもしている」は同35.8%→42.5%→30.0%と減少、農林中央金庫では健康意識が高まっているとみる。
 食生活への参加状況は「何もしない」が同28.8%→11.5%→9.5%と1割以下まで減少。「食品の買い物」は同53.5%→70.8%→79.0%、「料理を作る」は同29.8%→52.5%→60.8%と大幅に増えている。ただ、子どものごはんや弁当を作ったことが「ある」は36.3%にとどまった。
 自分の故郷や、故郷と思うような地域が「ある」のは47.3%とほぼ半数。応援するためには「頻繁に帰省する」が39.2%と約4割を占めたが、「ふるさと納税を利用する」も9%あった。郷土料理を子ども世代に伝えたいは73.3%と4人に3人で故郷を大切に思っていることがうかがえる。

 

(関連記事)
「食」の簡便化志向過去最高水準に(18.03.12)
【座談会・「食」の発信 私たちから―全農直販グループ】取引先ニーズを正確に産地に マーケットイン型事業を実践(18.01.26)
「健康志向」の高まり継続-消費者動向調査(17.09.19)
【シリーズ・食は医力】第72回 ゴマだって「畑の肉」(15.04.15)
【哀悼・宇沢弘文氏】世界的経済学者の逝去を悼む(14.09.30)
【シリーズ・食は医力】第58回 1合の酒は百薬の長(14.01.16)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る