交流集会やシンポなど JA全国大会の関連行事決まる (8/28)
水田への作付野菜も増える コメの生産調整は5年連続目標達成 (8/26)
断固拒否 上限関税の設定−WTOで全国代表者集会とデモ (8/28)
対談 食と農の距離を縮める全農安心システム
氏本長一 宗谷岬肉牛牧場長
原 耕造 JA全農安心システム総合推進グループリーダー
米の消費量 減少が続く (8/26) コメ不作の見込み 4道県が「著しい不良」 (8/27)
米の安定供給連絡会議を設置 (8/27)
15年産自主米 高値で落札 (8/26)
亀井農相 訪欧して日本の考え主張 (8/27)
いち早くコールドチェーンを確立 全農の首都圏青果センター
日本農業を支える人・技術・商品づくりの拠点―全農営農・技術センター―
今、「営農」には風が吹いている
高田彰二 JA全農営農総合対策部部長
パールライスおにぎり亭 JAビルにオープン−JA全農 (8/26)
論壇−風
「米政策改革」への対応
インタビュー 全農に期待すること
生活クラブ事業連合生活協同組合連合会専務理事 加藤好一氏に聞く 畜産経営に貢献し「食」の安全ニーズに応える
JA東日本くみあい飼料(株) 五味渕 明 代表取締役社長
上限関税を設定 WTO閣僚会議2次案−日本 修正を主張 (8/24)
対談 JA全農 事業2段のめざすもの
岡阿彌靖正 JA全農代表理事専務・梶井 功 東京農工大学名誉教授
全自動玄米プロセッサー「玄米シェフ」新発売 《みのる産業》
残留米ゼロの搬送機「新型エレコン」を発表 《東洋精米機製作所》
加工米飯生産量 前年より減−無菌包装米飯は2ケタ増 (8/12)
来年は「国際コメ年」 FAOがロゴマーク (8/15)
食品産業の景況は改善の見通し (8/13)
協同会社役員に訓辞 法令順守の意識徹底−全農の木下会長 (8/15)
日本の稲作に重大な影響 関税上限設定 盛り込む
−WTO農業交渉 米・EUが共同ペーパー (8/13)
関税上限設定 「到底受け入れられない」
−JA全中・宮田会長が談話 (8/14)
現地レポート 地域にみる水田農業ビジョンづくり
・JA上伊那(長野) ・JA会津みどり(福島)
コメ生産費が減少 農家所得も下がる (8/7)
産地づくり交付金 地域のビジョンが決め手―米改革の具体策予算―
対談 担い手経営安定対策は加入要件を弾力的に
松岡利勝 衆議院議員
梶井 功 東京農工大学名誉教授 コメ、輸入拡大は認められないと主張
−亀井農相とフィシュラーEU農業委員が会談 (8/10)
生産部会単位に管理を
全中が新たなリスクマネジメント解説書発行 (8/12)
米穀業者ら集め「コンタミ問題勉強会」開催 《東洋精米機製作所》
早期米入札価格 1万9000円台─15年産第1回入札結果 (8/8)
「ほしのゆめ」と「つがるロマン」が作付け増−15年産水稲作付け品種 (8/1)
対談 米改革と地域水田農業ビジョン
山田俊男JA全中専務理事
今村奈良臣東京大学名誉教授
東京駅に看板ずらり 故郷のおコメ勢ぞろい (8/1)
イベントなどごはん食提案で16件採択
―ごはん食推進活動支援事業 (8/5)
無洗米の濁度基準値を改定 《全国無洗米協会》
|