7月のニュース(Index)
現在ご使用のブラウザーではインラインフレームを表示することができません。インラインフレームのページは以下のリンクで見ることができます。 以前のニュースメニュー
SRM混入の再発あれば再び全面停止 −川崎厚労相 (7/27)
農水次官に小林水産庁長官 (7/28)
目に見える改革を加速化 −JA全農 総代会 (7/27)
農林水産物輸出促進テーマにフォーラム −食・農・環フォーラム (7/18)
「夜間休日現場急行サービス」を10月1日から実施 −JA共済自動車共済 (10/1)
日頃の体験を話し合い渉外活動を再認識 −農林中央金庫 (7/20)
フランスからの家きん、家きん肉等 輸入、全面解禁される −農水省 (7/19)
学習の成果を活かして活躍を! 食肉販売科18名が卒業 −全国食肉学校 (7/15)
豪雨災害支援対策本部を設置 −JA全農 (7/24)
協同クレジットサービスが合併契約 (7/25)
過去最高637名の受賞者を表彰 長期共済新契約の62.5%がLA実績 (7/14)
一番茶の荒茶生産量6%減少 平成18年産一番茶生産量(主産県) (7/25)
米の異品種混入割合、0.8% 17年産DNA検査 (7/26)
農林水産業被害額371億円(7月24日現在)梅雨前線の大雨続く (7/24)
トレーサビリティシステム普及啓発11団体採択 −農協流通研究所 (7/25)
平成17年田畑計耕地利用率前年比0.4ポイント低下 −農水省農林水産統計調査結果 (7/24)
施設園芸の新システムづくりめざし協議会発足へ −(社)日本施設園芸協会など (7/20)
IDACA、評議員会で17年度収支など承認 (7/20)
フォルダー登録者数が1000万人を突破 −JA共済しあわせ夢くらぶ (7/3)
中華めんに不適正表示(株)狩野ジャパン(長崎県) −農水省、改善を指示 (7/14)
いわき市民生協がパルシステム生協連に加盟 (6/3)
地域水田農業ビジョン全国大会を開催 −JA全中 (7/14)
基本農政確立に全国から結集 −JA全中、農政連 (7/13)
米の消費量、12か月ぶりに微増〜平成18年5月の前年同月対比 −農水省 (7/19)
施設いちごの農業所得もっとも高い 平成17年産夏秋野菜の品目別経営収支 −農水省農業経営統計調査結果 (7/10)
秋田県信連が農林中金と統合 (7/13)
大豆加工品の「国産大豆使用」不適正表示も −農水省調査結果 (7/13)
JA大会決議の具体化めざし機構改革 −JA全中 (7/7)
鳥獣害防止広域対策事業がスタート −農水省 (7/11)
オーストラリアのタスマニア産 りんご生果実の輸入を解禁 −農水省 (7/5)
葉いもち、野菜の病害発生しやすい 平成18年度病害虫発生予報第4号 −農水省発表 (7/7)
全国Aコープ協同機構(仮称)組成などを了承 −全農生活事業委員会 (6/15)
110ユニットが決勝大会めざす −ごはんCUP2006 (7/10)
家庭ではごはん食が多数、農業理解のPRが不足 −JA全農 (7/10)
国際協同組合デー記念中央集会開かれる −日本協同組合連絡協議会 (7/4)
故原田睦民氏に最後のお別れ (7/5)
ベトナム産冷凍ほうれんそうから基準超える殺虫剤 農水省の18年度輸入農産物残留農薬実態調査 (6/28)
高病原性鳥インフルエンザ発生なし −5月までのモニタリング検査実施状況 (7/3)
なす、えだまめなど高値か 7月の小売価格見通し −農水省のモニター調査 (7/3)
担い手専任担当者 100名超す −全農改革 (7/3)
「多様な農業の共存」粘り強く主張続ける −WTO農業交渉で宮田会長 (7/2)
農業やってみませんかセミナー開催 −東京仕事センター (6/30)
協同セミナーの17年度決算 (6/29)
(株)北條精肉店(栃木県)に勧告 牛肉トレーサビリティ法違反で −農水省 (6/30)
原油価格高騰などで、肥料価格を3年連続して値上げ −JA全農 (7/4)
認定農業者への融資増える 平成17年度実績2,507億円 −農林漁業金融公庫 (6/28)
鶏インフルエンザテーマに中川局長が講演 −食・農・環フォーラム (6/27)
国内産米麦の残留農薬 17年度の調査結果を発表 −農水省 (6/28)
特例年金で460億円を給付 −農林年金 (6/28)
店舗を統廃合 −農林中金 (7/3)
個人向け商品の取り扱いを変更 −農林中金
過去最高の654億円を配当 −農林中金決算 (6/27)
エンディング・ノート「安心覚え書き」が好評