JACOM ---農業協同組合新聞/トップページへジャンプします

1月のニュース(Index)

2004年 10 11 12
2003年 10 11 12
2002年 10 11 12
2001年 10 11 12
2000年 10 11 12

「安心できる食の提供」を決議
―JA全国女性大会―
 (1/31)

役員65歳定年決める
―JA全国女性協―
 (1/31)

着実に進む女性参画
―JA全国女性大会実践交流会から―
 (1/31)

農薬使用基準、特定農薬指定で答申
――農業資材審議会
 (1/30)

水田かんがいの多面的機能などを考える
3月に世界の「水と食と農」の大臣会議
 (1/31)

大豆収穫量前年並み
作付増えたが単収低下
 (1/29)

日本、EUの関税削減水準案などに同意
−WTO農業交渉で実質的に「数値」を示す―
 (1/31)

食肉学校が2月28日に第38期生卒業式 (1/30)

食の安全に不安を持った人96%、
BSE問題で牛肉買い控えは85%
――みやぎ生協が組合員へ「食の安全に関する意識調査」
 (1/30)

販売・購買を共同化
農業法人40社が事業協同組合設立
 (1/28)

2月15日に国際集会
WTO閣僚会議の東京開催に合わせて
 (1/16)

「ひと いえ くるま 保障をまとめて しあわせ夢くらぶ」
JA共済連の「しあわせ夢くらぶ」スローガンの入賞作品決まる
 (1/30)

JA共済「しあわせ夢くらぶ」500万件突破 (1/17)

多彩な顔ぶれで 歓談にぎやかに
農協協会新年の集い
 (1/23)

みんなで安全・安心を、よりたしかなものへ
東都生協が生産者・組合員・職員の交流集会開催
 (1/29)

役員解任請求を否決
――豚肉偽装問題の責任問題で
東都生協臨時総代会
 (1/14)

JA直売の拡大めざす
営農・経済事業改革の方向 JAグループ
 (1/24)

全国の総合JA数 992に (1/28)

BSE患畜、6例目、7例目を確認 (1/20)

14年産自主米第9回入札 1万5769円 (1/24)

米消費量 減少続く (1/20)

JA広報大賞にJA兵庫六甲など広報活動優良JA決まる
――表彰式は2月17日、東京・虎ノ門パストラルで
 (1/24)

MA米の削減主張
厳しい状況が共通認識に
 (1/21)

大豆の落札価格 前年比やや低下 (1/21)

住宅ローン増強へ 全国キャンペーン
JAバンクが新年度方針
 (1/13)

遺伝子組み換え作物の作付面積が急増
――「1昨年は600万農家が選択」と
国際アグリバイオ事業団が発表
 (1/15)

WTO農業交渉 2月に国際集会開催
ミニ閣僚会議にあわせて
 (1/23)

富山と広島も稼働
JAバンクの全国統一 システム移行11県に
 (1/7)

事業取扱い高 前年同期下回る
−14年度上半期総合JA経営速報
 (1/16)

「フォーラム」の全県設置などめざす
−WTO農業交渉でJAグループ運動強化
 (1/15)

米改革で専門研究会を設置
−JA全中−
 (1/22)

JA全中は2002年度農協功労表彰者を発表 (1/16)

大規模合併JAの体質に痛烈な批判も
全中の経済事業刷新委員会
 (1/17)

2月4〜5日にグリーンライフ交流会
−日本生活協同組合連合会
 (1/22)

長期共済前年対比100.1%
――JA共済12月末推進実績
 (1/22)

JA共済・福祉サービスの取組み
3つの柱で健康と暮らしの安心を
 (1/22)

批判の応酬に終始関税引き下げめぐって
大島農相と米側が会談
 (1/14)

農業開発研修センターが2月19日から
第27回地域農業振興研究会
 (1/20)

農業懇話会、農村更生協会などが
1月22日から第26回農業研究会
 (1/20)

農作業死亡事故は25件増の406件――12年度
60歳以上が20件増で全体の78%に
―農水省―
 (1/10)

「夢交流2003」を2月21〜23日、東京・日本青年館で
―家の光協会、日本青年館主催で、
都市と農村の若者たちの交流図る―
 (1/20)

JA全中・埼玉中央会が「ライススポーツセミナー」
浦和レッズ選手のサッカー指導も
 (1/20)

連帯構造の構築で事業発展の基盤をつくる
―日本生協連 2003年全国政策討論会―
 (1/16)

「八女茶」偽装で業務の一部停止命令
農水省が全農に
 (1/16)

出利葉副会長が辞任
全農が役員処分
 (1/17)

WTO農業交渉は「柔軟」な方式で
米国提案には反対
アジア・EU農業団体会議で強調
 (1/10)

米国の農業団体もWTOへの自国提案を批判
JAグループ代表団と意見交換
 (1/13)

JA全農が平成15年度定期異動を発表 (1月6日付)

EU委員会のモダリティ案に農業団体が反発
―JA全中発行の「国際農業・食料レター」―
 (1/9)

八女茶の表示違反で全農がおわびコメント (1/9)

JA貯金伸びる 貸出金は減少
農林中金11月残高速報
 (1/9)

マイナー作物に農薬の適用拡大
――11の作物群を設定―農水省
 (1/6)

アイガモも牛乳も農薬か?
――改正農薬取締法で緊急集会
1月12日に国民生活センターで、産直産地リーダー協などが
 (1/6)



農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
webmaster@jacom.or.jp