「JAバンク」ブランド確立に向けて
利用者満足度を追求 (6/26)
自主米 前年同期比▲6.5% (6/25)
草地畜産コンクールを開催 (6/24)
営農技術と資金が課題
―新規就農者の実態調査― (6/28)
13年産米 販売進度に遅れ (6/21)
新農業法批判に反論展開―米国 (6/30)
「生産調整研究会」が中間報告 (6/28)
虚偽表示への自主的ペナルティなどを提言
――JA全中の経済事業刷新委が中間まとめ
計画に及ばず93%
JA全農の前年度事業実績 (6/27)
次期JA全中会長選出
立候補3氏が所信説明会 (6/25)
食品安全管理室を新設
子会社再編の部署も−−JA全農 (6/26)
神奈川経済連と全農が来春合併へ (6/26)
全農が配合飼料600円値下げ (6/21)
農林年金 13年度決算を承認 (6/20)
生活者の視点・感覚で
ごはんを食べよう国民運動推進協議会情報交換会を開催 (6/19)
JA甘楽富岡の先進例紹介ビデオが最優秀賞
全中などが企画・制作 (6/24)
規模拡大に意欲 認定農業者 (6/7)
耕作放棄の防止に効果
中山間地域直接支払い制度 (6/13)
不足払い制度の実施を
食糧政策研究会が提言 (6/21)
28日に議論の中間整理へ
――生産調整研究会 (6/21)
「稲経廃止」メモで議論 (6/11)
過剰米対策の考え方を示す
――JA全中 (6/18)
OIEのダクマー・ハイム博士の訪日日程決まる
BSE国際シンポは7月4日に――農水省 (6/21)
7月12日に全農酪農青年婦人経営体験発表会
20回記念大会――記念パネルディスカッションも (6/21)
大豆ミールの福岡商品取引所への上場を認可
――農水省 (6/21)
平均0.35%値下げ 肥料価格交渉が決着
物流コスト削減 メリット還元も――全農 (6/21)
新会長に廣瀬竹造JAグリーン近江会長を選出
全国農協CE協議会総会開催さる (6/12)
食品安全行政への消費者参加求める
日生協 第52回通常総会 (6/13〜14)
「偽装事件」でJA全農に損害賠償を請求
――「安全性」のあり方など産直の見直しも
さいたまコープ通常総代会 (6/6)
適正表示の徹底へ第一弾の研修会盛況
マニュアル作成なども−−JA全中 (6/13)
食品安全へ独立行政機関
来年度に基本法制定も (6/11)
開かれた組織風土を
JA全中の経済事業刷新委員会で議論 (6/12)
農地制度改正を検討
有識者懇談会で (6/14)
第三者による経営チェック体制をとる
JA全農が業務改善命令で報告 (6/11)
下半期に景気の再下降リスクも
―― 農中総研の経済見通し (6/14)
内部チェック不十分
JAグループの食品表示自主点検結果 (6/12)
米政策の見直し 部会長が新たなメモ (6/7)
計画流通米 有償譲渡分では7割 (6/4)
「自然の恵みフェアBioFach Japan」への出展募集中
12月5日より 東京ビッグサイトで開催
全農が問題香料入りクラッカーを回収 (6/7)
輸入品はねかえし
国産乾椎茸の需要拡大めざそう
−−全国農協乾椎茸生産振興大会 (6/7)
消費者の8割以上が食品表示に不信感
――日本生協連「食品表示に関する消費者の意識調査」 (6/7)
計画上回る決算
−−JA全国共済会 (6/8)
地域農産物の自給率点検運動に乗り出す
不足品目の生産検討も
−−JA全国女性協 (6/10)
農業者年金制度への加入提案進める
−−JAグループ (6/6)
「再生プラン」推進への基本的考え方を整理
−−JA全中 (6/6)
JA常勤理事を対象に全中が研修を始める (6/10)
乳業トップ目ざして統合会社設立の準備委スタート
−−全農、全酪連、雪印 (6/5)
「Uターン」意向4割
首都圏サラリーマンの「ふるさと観」調査
−−農林中金 (6/4)
全国の総合JA数 1041に (6/1)
|