トップ
農政・農協ニュース
農政・農協ニュース一覧
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
農政・農協ニュース
2008年8月
20年産早場コシヒカリを取引
(08.08.29)
JA三井リースが協同リースと三井リースを吸収合併 (8/28)
(08.08.29)
3公庫が連携して農産物商談を支援
(08.08.29)
加工食品に多い不適正な品質表示
(08.08.29)
油脂用米ぬか、飼料用ふすま価格上昇
(08.08.29)
農業経営アドバイザーに119人が合格
(08.08.29)
水田の有効活用対策に総額3025億円 21年度予算の概算要求
(08.08.28)
ちばコープ、コープネットと協同組合間提携
(08.08.28)
輸入小麦の10月期政府売渡価格2段階引き上げ、考えていない
(08.08.28)
愛称は笑味(えみ)ちゃんに決定 みんなのよい食プロジェクト
(08.08.28)
青森県果工にりんごジュースの表示改善命令
(08.08.28)
ピュアブライト社に不適正な有機表示の除去命じる
(08.08.28)
米粉生産用の設備投資などに税制特例措置
(08.08.28)
21年度から食料自給率向上対策室などを新設
(08.08.28)
未曾有の危機、打開する対策を
(08.08.27)
雑賀社長「米と食育」テーマに講演
(08.08.27)
麦・大豆・飼料用米の生産拡大支援を明記
(08.08.27)
コスタリカからの牛肉輸入を停止
(08.08.27)
エネルギー政策の転換を首相に要望
(08.08.26)
調理冷凍食品の原料原産地表示を8月25日から義務化
(08.08.26)
野菜の卸売価格が低迷 消費拡大狙い全国でキャンペーン
(08.08.26)
野菜の日にちなみ消費宣伝会
(08.08.26)
小豆減り、いんげん増える〜20年産北海道の作付面積
(08.08.26)
「セリ中心からネット販売中心へ」 第一花きが販売戦略など紹介
(08.08.25)
山田俊男参議院議員、鈴木宣弘東大教授が講演
(08.08.25)
食品価格転嫁は消費者に受け入れられにくい
(08.08.25)
「エーコープ国産米粉ミックス」を発売
(08.08.25)
08年ディスクロージャー誌を発行
(08.08.25)
「安くて美味しいキャベツを食べてほしい」
(08.08.25)
農業を真に理解する候補者を1人でも多く国政の場へ
(08.08.22)
JAのOBが引っ張る集落営農
(08.08.22)
福島の会津若松銀行と業務協力
(08.08.22)
景気後退は来年半ばまで
(08.08.21)
JA全農など38団体が香港で貿易会議
(08.08.21)
飼料安全法の基準・規格違反でJA東日本くみあい飼料を指導
(08.08.21)
「コスト増と価格低迷で野菜生産が大打撃」
(08.08.20)
ロシアの農漁業相が太田農水相を表敬訪問
(08.08.20)
食品産業の景況感は全業種全地域で低下
(08.08.19)
米国産牛対日輸出施設、現地査察へ担当者派遣
(08.08.19)
米国ニューハンプシャー州からの家きん肉等の輸入を一時停止
(08.08.18)
スウェーデンからの輸入豚骨に禁輸の牛ひれ肉など混載判明
(08.08.18)
9月の栃木の旬の農産物情報まとめる
(08.08.18)
全中新体制が発足
(08.08.12)
水田農業の未来図画け
(08.08.12)
JA全国共済会会長に園田俊宏氏 (8/8)
(08.08.12)
「遺伝子組み換え技術の正確な情報を発信したい」遺伝子組み換え研究の最前線
(08.08.12)
20年産水稲8月15日現在の作柄概況調査で意見聞く
(08.08.12)
20年産生産調整達成状況、9月に確定の見込み〜現地確認後
(08.08.12)
可食部分の廃棄年間500万トン以上、食品ロス削減に検討会開く
(08.08.12)
第1四半期決算、売上増も利益減
(08.08.12)
太陽光利用型「知的植物工場システム実験設備」がオープン
(08.08.12)
平成20年度 カントリーエレベーター運営管理者研修会
(08.08.11)
「貿易自由化の圧力には地産地消で対抗する」
(08.08.11)
農産物増産と自給率向上へ政策提案決める
(08.08.11)
全国JA常勤監事協議会が第3回総会開く
(08.08.11)
食と農に全力を
(08.08.11)
米国産輸入牛肉に衛生証明書記載外の肉混載判明
(08.08.11)
12日に石油・肥料・飼料価格高騰対策緊急集会と知事要請
(08.08.11)
21年産民間流通麦入札への上場は小麦24万トンなど
(08.08.11)
有機マーク不正貼付に改善指導2件
(08.08.11)
「お米生産農家も困っています」 米でも展開、理解醸成へ運動
(08.08.08)
JA運動への貢献を感謝しOBバッジを販売
(08.08.08)
政務官に元JA鹿児島中央会の野村哲郎氏など
(08.08.08)
農業景況は最低見通しDIもマイナス
(08.08.08)
都内の小学校教員が社会科学習で見学会 食品リサイクル工場と農薬研究所を視察
(08.08.08)
農業・環境分野の新ファンドに出資
(08.08.07)
大分の豊和銀行と業務協力
(08.08.07)
資材高騰対策や農政転換などを新農相に要請
(08.08.07)
平成20年産水田・畑作経営所得安定対策への加入申請経営体、 16.2%増
(08.08.07)
19年度食料自給率40%に回復
(08.08.07)
熊本県のJAあしきたなど27件を選定
(08.08.07)
農地・水・環境保全向上対策のとり組み活動組織、1割増える
(08.08.07)
地場産の地元イメージは近隣市町村まで
(08.08.07)
全国のご当地飲料ガイドブックを先着でプレゼント
(08.08.06)
現場主義の浸透を期待
(08.08.06)
早期導入希望は14県
(08.08.06)
農業用水緊急節水対策本部設置
(08.08.06)
市場隔離で持ち直したダイコンの相場
(08.08.06)
沖縄と福島で2市町が公表
(08.08.06)
ナタネ交付金継続を首相と農相に要望書
(08.08.06)
新農水相に太田誠一氏 (8/2)
(08.08.05)
豪側の主張には応じず
(08.08.05)
「世界をどう養うか」食料高騰で検討課題を提起
(08.08.05)
平成20年岩手・宮城内陸地震の農林水産関係被害1328億円に
(08.08.05)
55%超えた野菜の加工・業務用需要にどう応えるのか 園芸販売事業改革トップセミナー開催
(08.08.04)
「農産物輸出国の主張打ち返した」
(08.08.04)
不耕起でも収量安定飼料用トウモロコシの省力栽培を実証
(08.08.04)
農産物の生産コスト上昇、価格転嫁への理解求め街頭宣伝
(08.08.04)
青果物燃料サーチャージ導入も 〜重油価格高騰対策に園芸主産県会議開く
(08.08.04)
7月末の大雨で水稲、大豆などが冠水〜北陸、近畿、東北に被害
(08.08.04)
岩手県沿岸北部地震の農林水産関係被害4億円
(08.08.04)
「女性の経営参画促進を」
(08.08.01)
全農が施設園芸農家を支援 省エネの「手引き」発刊
(08.08.01)
農村振興などの円滑化のために組織改編
(08.08.01)
農薬飛散リスク軽減へ環境保全型装置を開発
(08.08.01)
新規就農者のための農業技術検定を実施 今年度1回目は8月30日
(08.08.01)